タイムカプセル2030に開封予定

2010年に埋められたタイムカプセルが、いつの間にか引き継ぎがなくなり迷子?になっていたのですが、2022年度本部役員の数名で、体育館裏に、きちんと埋まっていることを確認しました。

なかなかの大物が埋められていますので、掘り起こし作業は大人数名で数時間かかる感じだと思います。

木の根が生い茂っていたため、カプセルの箱の周りの根は相当に切って取り除いたつもりですが、女性の数名の本部役員での作業でしたので、完璧なものではありません。

カプセルの捜索にも、見つかった後の場所のマーキングにも、交通指導員の後藤さんがご協力くださったことをご報告いたします。この場を借りて、心より御礼申し上げます。タイムカプセルについても、確かにご記憶にあったそうです!

経緯

会長がブログボランティアとしてホームページの移行作業をしているときに、見つけたのが下記ページ。
しかし、すでに白い支柱がなくなってしまい、確かに埋められているはずのカプセルの場所が不明でした。

正確には、「カプセルの場所が不明」というのは間違いで、周辺の木にきちんと表示してくださっていました。

しかしながら、実際にどこに埋めてあるのかは分からず、結局数日かけて、本部役員・拡大運営委員で都合がよかった方の力をお借りし、場所を特定しました。

もう埋められていないのでは??と半信半疑になるほど、作業は大変。土も硬く、箱を傷つけない用具を使って少しずつ掘り起こすしかありませんでした。しかも冬!体育館の裏!

掘り当てたときの感動!確かにありました!

木と、隣の倉庫との間ですが、やや中学校寄りに埋められています。

マーキングをして、掘り起こしやすいようにしました。また、学童の子たちが遊ぶのにも危険がないよう、支柱ではなく、学校にある石とブロックを使っています。

2030のコンクリートブロックの下に、タイムカプセル2030は埋められています。

なお、2022年度の本部では、タイムカプセルの箱の存在と、無事に埋められている!ということまで確認しましたが、箱を取り出すこともせず、もちろん開封もしておりません。中身には手を付けていませんので、2030年までのお楽しみで!

カプセルには水が浸透したり、木の根が入り込んだりしている様子は無かったと思います。状態が良いことを、心から願います!

次年度以降につなぐことができ、本当に安心しました。

きっと、保護者の方の中には、タイムカプセルにメッセージを入れた方もいらっしゃるはず。次世代につながるのは、本当に素晴らしいことですね。

掘り起こすときには

数年経てば、このマーキングの周囲も草だらけになると思います。体育館との位置関係を確認してもらい、シャベルとスコップ、大人数名で掘り起こすことをおすすめします。

寒い日、風が冷たい日は、作業には向きません。

春や秋など、季節が良く晴れが多い日がおすすめです。雨が降った後はぬかるみますし、カプセルが必要以上に汚れてしまう可能性があります。

軍手や作業しやすい服装、汚れても良い靴は必須です。撮影もお忘れなく!