第43回浦安市小学校サッカー大会開催
11月16日(土)第43回浦安市小学校サッカー大会が開催されました。
今年も去年同様、元町・中町・新町に分かれての大会となりました。
富岡小学校は1回戦美浜北小学校との対戦。
前半9分で美浜北小に先取点を取られると、すぐに1点取返し、1対1。
後半3分では1点返してリードしたものの、9分に美浜北小に追いつかれてしまい、2対2。PK戦での戦いとなりました。
PK戦
先攻富岡小のGKが1点先取。後攻美浜北小が蹴ったボールはゴール上方枠外へ。
2人目富岡小の選手がきっちりゴール左隅に決めて2点目。次に美浜北小の選手が蹴ったボールはゴール上のバーにあたり、
富岡小学校の勝利が決定しました。
次は宿敵東野小学校と決勝戦でした。
東野小学校の攻撃力に、0対4で負けてしまいましたが、
中町地区で準優勝という成績をおさめました!
一昨年は市内全体の予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに進めたけれど、
昨年6年生不在、活動量の少なさからの練習不足で、悔し涙を流していた5年生。
6年生になって立派な成績を残せました。
4年生から3年間お疲れさまでした。
4年間顧問の先生に、この日、準優勝をバースデープレゼントすることができました。
4年間ありがとうございました。
そして選手達も先生もおめでとうございました!
2学期の終業式には学校でも表彰されて、思い出に残るサッカー部の活動となりました!