第9回本部役員会@zoom
令和4年2月5日(土)、第9回本部役員会(出席:10名、欠席:2名)をzoomにて開催しました。
【会長出雲路】
・4/15学級懇談会=役員選出
・教育委員会への要望
・提案調査票1/28提出済み
・学級文化学年活動中止報告
・本日開催防犯セミナーの再案内
・市P連運営委員会本日オンラインで開催予定
・2/25市P連交流会は中止に決定
・3/5役員会・拡大委員会・顔合わせ全てオンラインで予定
新しい役員さんがオンライン対応大丈夫か。
役職・名前・連絡先の収集ができるか。
ブレイクアウトルームー副会長、書記、会計、本部グループ→定例運営委員会後テスト済み
【書記唯井】
・役員アンケートのお願いをする予定…Zoomでの会議はどうだったかという項目を追記して、明日送信予定。
【書記小川】
・活動報告記載依頼…各委員・ボランティアに追記依頼予定。2/18期日
【会計吉田】
・支出報告
・来年度の横断旗購入
・来年度予算について変更点のみ説明予定…会費・卒業記念品費が6年一クラス減。
【会計鎌田】
・通年活動は本日締め切り。
・各部・本部は2月末締め切りで、3月の本部役員会で報告。事務費などは早めに報告してほしい。3月は購入できない。清宮副会長より封筒の寄付あり。
・PCモニターの処分ができず、NECに処分依頼(5000円くらい、出雲路会長より)
→振込の場合は会計鎌田さんに振込用紙を渡して振込。予備費として支出が必要で、最終的には定例運営委員会での承認が必要。
・プリンター(学校から授与された)等の場合処分することも考えて受け取りを検討した方がよいかもしれない。市P連で各聞き取り予定(会長)
【副会長片之坂】
・学級文化については会の中で報告。
【副会長八崎】
・選考部より転入生の部員の部長・副部長免除について、数年前に一度決まったが持ち越している
→全役員にヒアリング→免除でよいのではないか。
→選考部に持ち帰り、話し合う。
乳児のいる家庭や病気などにも配慮する(免除の規約は作らない)
(会長)個々の事情の考慮には限界あり。乳幼児、本人の病気、介護等々多数考えられる。申告したくない場合もある。
まずは、役員に立候補をしない選択があること、立候補した以上は部長・副部長になる可能性があることを認識してもらう。役職決めの時点で、事前にクラス役員間で話し合える環境を作る、決め方を公平にする努力を怠らない。
本部としては、部長・副部長に負担がかからない方向にPTA活動を持って行く努力と変化を。人ありきの活動で、活動ありきの人募集という流れではないことを再認識する。
【副会長片之坂】
・本の読み聞かせボランティアさんで今年も6年生に記念品を作ってくれる(6年生には内緒で)
【会長出雲路】
・ネットボランティアについて、次年度から出雲路会長に担当名義変更。更新費用は昨年度と同様会計に個別連絡。
・懇談会日程4/15(金)
・教育相談4/19~22(家庭訪問の代わり?)
・顔合わせ会下準備2/7,11,16→参加希望者は出雲路会長にメールで連絡
・HPプラン変更440→220円/月に変更できないか→データ管理上検討中
・次年度以降の打ち合わせ開催方法…zoom開催意見多数だが、会った方がいい時もある。