浦安市PTA連絡協議会 第2回運営委員会(報告)

初のオンライン開催、正確には、フルのオンライン開催でした。富小PTAからは、前回に続き、会長出雲路と担当副会長の清宮2名が参加しました。

主婦二人ですので、オンライン開催は非常にありがたかったです。Microsoft Teamsの利用でしたが、音声も聞き取りやすく、家族に私たちが何に関わっているかを知ってもらうことができるというメリットも感じられました。

ただ、もちろんその場にいて、雰囲気を感じながら話すのとは別です。

おおよその内容は以下の通りです。

1 コロナ禍での各イベント対応ついて
2 スポーツ大会中止について
3 県 P 連関連報告
4 関東ブロック研究大会 さいたま大会について
5 防災セミナーの開催について
6 会計より報告
7 各種活動参加報告
8 各部会からの報告
9 来年度以降の予定

ダイジェストでお伝えいたします。

1 コロナ禍での各イベント対応ついて

本当に残念ですが、浦安市の花火大会・盆踊り大会中止に伴い、市P連として協力しているパトロールも不要になりました。

2 スポーツ大会中止について

さらに残念ですが、トリムバレーやソフトボールのスポーツ大会も中止です…

スポーツ大会に先駆けて行われるAED講習ですが、こちらもオンラインでの開催を検討したものの赤十字との調整がつかず中止となりました。

スポーツ大会に代わる交流活動を、目下検討中だそうです。

3 県 P 連関連報告

富岡小学校PTAは、浦安市のPTA連絡協議会(市P連)を通じて、千葉県のPTA連絡協議会、そして全国のPTA協議会へと参加していることになります。各会議には、市P連の会長が出席してくださっています。

・会費の使途

今年度の会費は、PTA会員一人当たり30 円/人でとなり、当初の36円/人から6円下がりました。

この結果、浦安市の会員およそ8000人分で、合計5万円の予算が浮いたことになります。その使途として、コロナ禍の(そしてそれ以降も)オンライン対応に用いようということで、決議されました。

これまでの運営委員会等は、通信費が委員の持ち出し状態だったので、それを改善することと、音声等の機材を揃えることに使えたらということになりました。
なお、市P連としては、約24万円の会費を納入済みとのことでした。

・学校広報紙のコンクール

県PTA連絡協議会主催で、今年も開催します。

対象は令和 3 年 4 月~令和 4 年 3 月までに 1 回以上発行した作品。詳細は後日連絡あり。

・関東ブロック埼玉大会

リモート開催に変更(これまでは、会長や代表のみの参加だったが、みんな参加可能になりそう)

5 防災セミナーの開催について

10月2日(土) 15:00~17:00

【講師】 調整中ですが、危機管理関係の専門の方になる予定
【場所】 文化会館 にて開催予定ですが、ワクチン接種会場であることから要検討
【開催方法】Microsoft Teams による オンライン開催を検討中

7 各種活動参加報告

8 各部会からの報告

組織運営部・広報企画部・交流推進部・地域渉外部の4つの部会があり、各小中学校の代表が所属しています。

富小は、副会長が広報企画部に所属していて、会長は部会に属さず、運営委員会(いわゆる本部のような位置付け)に所属します。

組織運営部

・ 交通安全対策推進会議
・ 飲酒運転根絶協議会

浦安市交通安全計画も確認できるとのこと。
飲酒による県内の事故:2020年度130件超、今年は6月末で50件(8件死亡事故を含む)
警察から警察官を派遣してのセミナーも開催可能。


・ 社会教育委員会(6月15日)
・ ふるさとづくり推進協議会(6月15日)

花火大会予算が市に戻るとのこと


・ 安全で安心なまちづくり推進協議会(7月6日)

市民安全課との協力のもと、防犯カメラを市に年間10台ずつ設置。ただ、今年はコロナで8台か。予算の関係で。

上記のように、浦安市のさまざまな会議に、市P連として参加協力しています。

今年度の組織運営としては、オンライン化をさらに推し進めるように事務局の方々が頑張っていらっしゃいます。

・ 2021年度運営委員との連絡用LINEグループを運用開始予定ー富小は副会長参加
・ 運営委員に対してファイル共有用のサイボウズの権限付与予定ー富小は会長がサイボウズでの参加権限設定済み

サイボウズ利用の理由:
主にファイル共有に使う
リンクがメールで来るので資料ダウンロードができる
アクセス件の設定でセキュリティ確保
300人までで11000円/1year、1.5TBーチーム応援ライセンスを利用
大きな動画等の記録も長く残せることから、会の活動の継続性を保てる

広報企画部

富小からも広報セミナーの参加、ありがとうございました!

2 月〜年度末発行の予定で、市P連のお便りを発行。委員のメンバー紹介や、活動等紹介する予定だそうです。

スポーツ大会が中止になったので、その代替活動で何か楽しいことができると良いですね!

交流推進部(文化)

10月2日(土)15:00~ 防災セミナー予定

地域渉外部

・青少年センター運営協議会(6月17日)
・子供のひろば運営協議会 (7月1日)

9 来年度以降の予定

富小は、再来年2023年に担当校となるため、事務局を引き受けることになります。

情報交換タイムより

このコーナーが楽しく、また非常に為になります

各校の悩みや対応方法など、本音トークありです。各学校のリーダーたちが、色々と考えています。
たとえば、修学旅行について、役員募集の方法について、ワクチン接種状況、改修工事と引っ越し作業、フリースクールや相談窓口等々。

オンライン開催で、しかもTeamsだとお互いの顔がみえにくい、画像をOFFにしている方も少なく無いので(はっきり言ってZoomの方が操作性も良く、データ転送も速い)、全員からサクサクと意見が聞けるまでには至っていませんが、回数を重ねるともう少し馴染んでくるのかなと思いました。

次回運営委員会

2021年10月2日(土) 18:00~20:00

文責:2021会長 出雲路