浦安市 R4年度 PTA連絡協議会 第6回運営委員会(報告)

2023年4月1日18:00〜、美浜公民館にて運営委員会を実施。
富小PTAからは、会長出雲路が参加しました。

この運営委員会に先立ち、17:00より、R5年度の市P連の運営説明会と担当決めが行われました。

番場R5年度会長、および、上根R5年度副会長が参加。
富小は輪番制により、R5年度、組織運営部の担当になります。

上根副会長が、R4年度に引き続き富小の本部副会長を務め、R5年度は、市P連の組織運営担当として1年間、組織運営部初期を務めることになりました。

■会に先立ち、浦安青年会議所から、第35回わんぱく相撲浦安場所のご案内あり。

・青年会議所より35回わんぱく相撲浦安場所のご案内
・市内在住 小学1年〜6年参加可能、400名目標
・4月11日12日に参加申し込みのチラシ配布予定
・昨年は浦安在住女子が全国大会(沖縄)に

・綱引き大会も実施予定 4月11日12日に申し込みチラシ同時配布

■会長挨拶

郷土博物館テーマ展示室がリニューアルオープン、セレモニーに出席。

自校PTAの監査の時期であること。

会則や来年度議案・予算について、議論を深めたい。

■報告事項

1 令和5年度部会員決定の報告

4 月 1 日(土)17 時~部会員決めを行いました。

※各部の部長は市 P 連副会長を兼任します。参加の皆さま、ご協力ありがとうございました。

【組織運営部】 6名 ※美浜中学校・美浜南小学校・富岡中学校・富岡小学校

次年度組織も決まりました。ご協力ありがとうございます。

*富小からは、副会長1名が専属で市P連担当となり、会長は運営委員として参加します。

2 県P連関連の報告 

県 P 個人表彰者(活動功労表彰者)について 

各校で推薦者があればお知らせください。

締め切り:4月14日に送付予定、10日までにご連絡ください。

フォームあり。フォームを本部より一斉送信予定。

各自治体での推薦上限があるので、本部で調整する場合あり。R3では、長年市P会長と事務局長を務められた方々を推薦。

長年PTA活動していて中学校をお子さんが卒業のタイミング等が通例。他の事例も認めないわけでないので柔軟に。

 ・PTA 広報紙コンクールについて ー広報の方で取りまとめ中、4月初旬に送付予定

・役員会、事務局長会議に参加

3会計からの報告

令和 5 年 4 月 1 日(土)17:00 より、会計監査を実施

4 各部会からの報告 

*組織運営部より報告


3/20 懇親会について 

91名参加@オリエンタルホテル、講演会と懇親会を実施

LINE社のLINEみらい財団より講師
SNSを利用する上での考え方(大人の)についてレクチャー

今後の懇親会等の実施時期、内容についてはR5年度で新たに検討していく

ふるさとづくり推進協議会:

花火等の実施再開の方向ゆえ、各校の会長に対して協力要請がある可能性。

図書館協議会委員:

中央図書館に3Dプリンターを設置。ものづくりのスペースにする予定。

2024年実施開始をめざす

広報企画:

3月13日広報を各校に配布済み、ご協力ありがとうございました。

県Pの広報コンクール

入船、美浜南が上位評価で県への推薦 by ゴルゴオフィスの協力

地域渉外:特になし

5 令和4年度 定期総会についてのお願い 

【期日】 2023年5月12日(金)
【時間】 18:30~19:30
【開催形式】 リモート開催(開催・参加方法は決定次第連絡いたします) 

双方向オンラインでの実施予定
後日URL発行

その場での決議では難しいため、審議は行うが議決報告を当日行う予定

・令和5年度活動計画案・予算案を配布

予定はPTAに事前共有をお願いしたい

広報セミナー
日の出公民館 15:00-17:00の予定

その他情報交換等

・市P連の会議会場について

市庁舎10階の協働会議室は一般市民への解放はしていない

セミナーはオンラインで実施したいので、Wifi環境は確保したい

浦安全土から委員が集まるにあたり、開催場所はどこにするか検討したい。毎回開催場所を違うのもあり

・市P連予算額について

毎年0.3%くらいで減っている

補助金は浦安市の生涯学習課との検討において決定

※上記に関しまして、審議事項となります。 総会資料につきましては、4月24日(月)を目途に送付予定です。 ご質問がございましたら、市 P 連 宛てに5/8(月)までに送信ください。 

その他 

・青年会議所、わんぱく相撲後援依頼 

・浦安市消費者センター、ネットトラブルへの注意喚起依頼 

実際に、浦安市内の児童生徒で投げ銭130万の被害?!

消費者生活センターからの注意喚起あり。

動画を各学校のPTA宛に動画を送付予定(mp4)ーそれだけを集中して見せるよりも、イベントの一部でずっと流しておくイメージ

会則:

https://urayasu-pta.jp/wp-content/uploads/2016/08/76e62389dd26f8c05e7c73440b7ba755.pdf

・役員選出に関して、現実に即して規定を改訂していきたい旨提案あり

役員選考会、輪番制、不測の事態への対応等

・わんぱく相撲

前日の土俵作りが大変、手伝い。モナの上で事前説明会あり

・来年度のPTA会長が顔を合わせる会は、早めに行う。それが不安があるので会長だけでも懇親会を行った方がベターでは。

情報交換タイムが必要、価値があるのでは?

報告事項は短くてよくて、会議のあり方を考えてほしい。

・時期の体制:コロナ明けもあり、第1回めのときに懇親会予定

・サイボウズ等の活用

・PTA予算について相談や意見聴取。
学年活動および卒業証書のファイル贈呈、学校教育活動かPTA活動かの区分は?

・予算は、足が出ないように対応している、対応すべき

・慶弔費の支払いについて、PTA会報等で該当の先生をお知らせする等、PTA保護者との理解を得る必要も。

・教育委員会の手違いで1年生の給食開始日が4月20日の間違いとの連絡があったが、事実を確認したい

・小学校入学式11日、始業式は7日